2008年12月07日
秋祭りの写真追加
11月8日の秋祭りの写真をいただきましたので、
追加で載せます
(前の記事はこちら)
とてもきれいな写真をありがとうございます!

建築学科の学生さんにりんごの皮むき測定用の
スケールを準備してもらいました。とっても寒そうです。

小牛田農林さんのシクラメンとハボタンです。
とってもきれいですね。

りんご釣り用に針金がつけられたりんご。
うーんおいしそうで食べたくなっちゃいますね。

芋煮の準備を奥さま方がしてくれています。
とってもおおっきいなべでした。

ピザも釜に入っていると余計においしそうですね。

O田さんから竹で作るお箸の指導を受けています。みんな真剣。
この竹や道具の準備も小牛田農林さんでしてくれました。

最後にはフォルクローレの演奏で盛り上げてくれました。
追加で載せます

とてもきれいな写真をありがとうございます!
建築学科の学生さんにりんごの皮むき測定用の
スケールを準備してもらいました。とっても寒そうです。
小牛田農林さんのシクラメンとハボタンです。
とってもきれいですね。
りんご釣り用に針金がつけられたりんご。
うーんおいしそうで食べたくなっちゃいますね。
芋煮の準備を奥さま方がしてくれています。
とってもおおっきいなべでした。
ピザも釜に入っていると余計においしそうですね。
O田さんから竹で作るお箸の指導を受けています。みんな真剣。
この竹や道具の準備も小牛田農林さんでしてくれました。
最後にはフォルクローレの演奏で盛り上げてくれました。
(Lisa)
Posted by まちなか農園 at 16:50│Comments(0)
│イベント報告