スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年11月20日

11月13日(土) まちなか農園収穫祭

時間が経ってしまいましたが、11月13日(土)はまちなか農園の収穫祭でした。
少し風が冷たく感じられましたが、それが気にならないくらい程の快晴!
そんな当日の雰囲気を写真を交えながらご紹介します。





朝市夕市ネットワークの佐藤富一郎さんによる野菜の直売です。

にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、白菜、長いも、新米、長ネギ、柚子漬けなどなど…
新鮮な野菜がうれしい価格で売られていましたー(^ ^)
自分は柚子漬けと白菜を購入。柚子漬けって初めて食べたんですが甘酸っぱい?味でとてもおいしいです!






山形の朝日町の方々のテントです。朝日町の野菜やリンゴ、ソーセージやワインが売られてました!




朝日町のリンゴで皮むき大会!
制限時間内に剥けた皮の長さを競います。勝者には豪華景品が…!





多賀城市からはTAP多賀城さんに来ていただきました!

TAP多賀城は、「市民がわくわくできるまちづくりを進めていこう!」と設立されたNPOの任意団体で、TAPとは「タウン・アクティベイション・プロジェクト」の略称だそうです。
多賀城のトマト「タケヒロ」とミネストローネをかけた「タケヒローネ」なる多賀城風鍋が振る舞われました。



具材はニョッキ(て名前だったような…)、クルトン、ミニトマト、チーズ、もち、などなど。とってもおいしくて体が温まりました(´∀`)






宮城県農業高校のみなさんです!
ジャムなどの販売や花壇の植え替えなどを担当してくれました。
作業着、似合ってますよー!(^ ^)







パーゴラの脇には「竹パン」のコーナーが。。

  

生地をこねることから焼き加減の調節まで自分でできる…!
炭火のかまどが用意され、パンの他にもアユが焼かれました。美味!
子供も大人も楽しめたようです。
文化学園大の学生さんたちが手伝ってくれました。





パーゴラの下では「野菜の断面図を描こう!」のコーナー。





野菜を、いつもとは違う視点で、自分の好きなように書いてみよう、というものです。
こちらは仙台高専の学生がお手伝い…というか彼らが一番楽しんでいたかもしれない…笑
切って観察してスケッチしたリンゴやミカンやキウイは最後にみんなでおいしくいただきました!





広場では青空アコースティックライブも。
女性ボーカルとアコースティックギターのakimaluによる生演奏。






当日の様子はこんな感じでした!


印象的だったのは、色々な年代の人達が、色々な場所から集まっていたことです。


さらに、大人も子供もみんな楽しめたお祭だったように思います。





4月に植えた芝桜はこんな感じでした。
元気に育っているようです。



(hara)
  

Posted by まちなか農園 at 10:03Comments(0)農園日誌